富幕山 563.5m 1等三角点 & 点名「瓶割峠」  478.3m 4等三角点


2022年の記録

10月22日(土)晴れ 
今日は静岡県と愛知県の県境付近にある富幕山(とんまく)と途中にある点名「瓶割峠」を見に出かけた。

瓶割峠には車が1台駐まっていたので、少し北東へ行って空き地に駐める。

身支度して出発
県道から少し中に入った所に登山口があった。写真は帰ってきてから撮した物です。

最初は採石場の音が聞こえていたが、次第に聞こえなくなってくる。

最初は石ゴロのルートで歩きにくかった。

途中で下山してくる女性に出会った。
尾根に上がると山道らしくなってきた。

ピークは平坦で「扇山」のプレートが架かっていた。478m
少しの下りで4等三角点に着く。

登山道の4mほど左(北)にあった。
 
  きれいなプレートがあった。

写真を撮っていると、単独の若い男性が早足で登って行かれた。
4等三角点、点名「瓶割峠」である。

478.3m

その後、森林火災を防ぐための防火帯のような幅広の登山道である。
 
  別方向の登山道との合流点に着いた。

扇山施設地区への近道 南へ約1.2km 35分 と書かれていた。
北に眺めのいい所に出た。

看板に「パノラマ」と書かれていた。

写真を撮っていると、さらに若い男性が颯爽と歩いて行かれた。
 
  山頂の手前で、一人の男性がランニングをしてみえ、すれ違った。えっ?この山道を…?

Docomoのアンテナ施設を回り込むと1等三角点と展望台があった。
1等三角点、点名「富巻山」563.5m

ここは、静岡県の三角点なのだが、どこかのサイトで愛知県の中に含めてあったので一応今日登ったが、私はこれで10山全て登ったことになる。
 
高根山尾張本宮山鍋山猿投山出来山神石山三本宮山桑ヶ谷山大山・富巻山
  なんと、三角点の解説板があった。
いろいろなコースがあるようだ。

展望台の下には立派な休憩施設があった。

中では数人が休憩してみえた。
 
  皆さんが出発されたので私も中でおにぎりを1個食べて、休憩。
展望台は新しく造られたようで、上がってみると、眺めが良かった。

手ぶらの60代?ご夫婦が登って行かれた。はて、どのコースから来られるのだろうか?

翌日10月23日に奥山高原までドライブできました。
 
  帰宅してネットを見ると、富士山まで見えるそうだ。 
コース図を見てもよく分からなかった。

帰りにも行きにすれ違ったランニングしている方が登って行かれた。往復されたのだ。どこまで行かれたのだろうか?行きにはウェストポーチを持ってみえたのに、今度はなかった。はて?

行きには2時間かかったが、帰りは1時間30分だった。