点名「今須村」617.6m&点名「小駒山」573.2m

2014年の記録

5月24日(土)晴
今日は、点名「今須村」(犬ノ尾・梵天)へ貝戸集落の南東の奥天神林道から南下して「雨壺神社」の尾根に上がり、犬ノ尾、そして一部林道を通り小駒山(タカンジョ)、続いて林道から尾根歩きでゲート辺りに出る周回を考えて出かけた。最近この辺りをいろいろなコースから登っているがなかなかおもしろかった。
25000分の1「霊仙山」

国道21号から今須辺りで南下する。

特養ホーム優・悠・邑を右に見てさらに南下。

分岐で左(赤)へ。ちなみに黄色に行くと、4月24日に行った今須川上流に行く。(新ノ谷・幾利)点名「天神」へ。
Y字分岐に駐車。身支度して出発。10:11

行きは赤(奥天神林道)へ。

帰りは水色で周回。水色を行くと下明谷の集落を通りさらに東へ行くと下土林道ゲートへ行く。
平坦に歩いて来るとすぐにゲートがある。施錠はされていない。
途中、地図上の破線の道らしき谷があったが、確信が持てないのでさらに南下すると林道終点まで来てしまった。11:03
ここから右の急斜面の尾根に取り付こうかとも思ったが先ほどの谷までもどることにする。
谷の南側が渡りやすいので小川を渡って谷へ向かう。
谷の入り口には赤円の「行者屈25分」と書かれた案内板があった。谷へ行く。
11:17
するとすぐの所が道幅が狭いので落ちたら下は川でこれはたまらんと上写真までもどり急登の尾根を上がることにする。

どうもこういう狭い所は苦手なのだ。また、今日は家人に知らせていないのでひょっとして何かあったら何ともならないからである。単独のつらい所でもある。
尾根の初めは植林で作業用の目印も多いが次第に自然林になってくる。でも密生していないので歩きやすい。 傾斜も緩やかになってくる。

先人の目印は皆無。自然林になって以後オレンジテープを付けました。m(_ _)m

獣が走り回っている音がする。
尾根に上がって左折(東へ)30mほど行くと雨壺神社の看板があった。12:36

ここで助六寿司を食べて小休止。

今日は16時から仕事なのであまりゆっくりしていられない。以後は先回歩いているのでわかっている。
12:52出発。

尾根を東へ来ると点名「今須村」(犬ノ尾)に着いた。
13:22
すぐに尾根のくぼみを歩いて林道に降り立つ。
13:46
点名「小駒山」(タカンジョ)に寄って残りの助六を食べた。急登の尾根歩きの疲れが出てきた。

今日はダニはいなかった。
ここの雰囲気は好きだ。

14:02出発。
林道がヘアピンカーブで下っていく所に掘り割れ状の幅広の道があるのでここから下山。
14:21

地図上の破線の道である。
14:32
掘り割れ状の道を下ってくると峠らしい所に降り立つ。ここに道標があった。

以後やや不明瞭になってくる。
かすかな踏み跡についてくると、地図上の破線の道より一本北の谷に渡ったようだ。
ゲート手前の谷だった。14:48

水色円には白い案内板でこの谷を行くと「タカンジョ」1時間と書かれていた。

黄色いゲートは下土林道である。

ゲートのすぐ先にある谷が地図上の破線の道だと思うが踏み跡はないように思えた。

集落のゲート手前で老夫婦に話しかけられた。

後は駐車地点まで歩いてもどった。15:12
すぐ帰宅して15:50に着いた。仕事に間に合った。