東洞岳 1052.0m

2007年の記録

3月29日(木)曇り
この頃妻の体調がすこぶるいい。そこで妻の許可を得て、久しぶりに単独で郡上市和良の東洞岳(1052.0m)に登った。
まず、道の駅「和良」を目指す。ここでトイレを借りた後、鹿倉集落を目指す。

左折(水色)すると大月森の公園へ。(大洞山市島
よっせーの山彦通信さんは、ここで左折して東洞岳の西から登られているが、私は直進(赤)して、東洞岳の東から登ることにする。
右に川を見ながら走ってくると、左折して山側の道を北に向かう。川と平行に走っている。
白い看板に「ふるさと林道 和良・明宝線」とあり、3km先で畑佐トンネル工事中と書かれている。
工事現場の少し手前左に林道がある。入り口にはチェーンがかかっている。ここに駐車。

身支度していると雨がぱらついてきたので雨具を着て出発。9:57

すぐ右手にトタンの林業作業小屋がある。
未舗装の林道を18分ほど歩いてくると、林道が右にカーブする左側に沢があり、ピンクのテープがあったのでここから取り付くことにする。保安林の看板がある。

以後、ピンクのビニルテープが多数あった。同じルートを考える人がいるものだと思った。
最初は沢の左岸を高巻いて歩いたが、しだいに沢を歩くようになる。二股に分かれたところがあるが、ここは左の沢を行く。
再び沢が二股に分かれている。ここでも左を行く。
次第に斜度が増してくる。左写真の岩ゴロの沢から、右写真の枯れ沢になる。鹿の糞が多数見られた。
枯れ沢が終わった辺りから右の支尾根に取り付き、しばらくして上の写真の主尾根に上がる。10:59
帰りのために赤リボンをつけておく。ここは東洞岳と北の1080mピークとの中間辺りになるようだ。
左(水色)の尾根はすぐ下りになる。
早く着いてしまったので、まず、北の1080mピークを目指し右へ(黄緑色)。
なだらかなアップダウンを歩いてくると、1080mピークに着く。11:15

すぐ上写真の所に戻り今度は赤色の尾根を行く。
2つ目のピークから目指す東洞岳が見える。

葉を落としているのでよく見える。

なだらかな尾根歩きは本当に気持ちがいい。
なだらかで幅広のピークに出る。右斜め前方が高そうなので行ってみると、三等三角点があった。11:40

そばの黄色い杭に「H17、5/21大垣山協」とマジックで書かれていた。

南西方面の眺めが120度ほどあり、良かった。西の尾根へ下る踏み跡があった。

卵スープとおにぎり、コーヒーで大休止。

12:13出発。13;18に駐車地点にもどった。

今日は飛騨金山に出て、湯ったり館に寄った。

大人400円。脱衣ロッカーは無料であった。

4人ほどしかいなくてすいていた。

丁度いい湯加減で気持ちよかった。

露天風呂、打たせ湯、サウナあり。