|
|
2021年の記録 | |
|
|
12月15日(水)晴れ | |
今日はいつものお年寄りグループに小谷山向かいの虎御前山を紹介した。 この山は、2015年1月18日に登っている。 |
|
|
|
![]() |
小谷城スマートインターで下りて登山口へ。 今日は私の運転するマイクロバスでの移動である。 そばにきれいなトイレもある。 |
近くにお住まいの方が出てみえて、パンフレットを配り、虎御前山の歴史を説明してくださった。 | ![]() |
![]() |
階段を上ると、平坦な公園のような所に出る。 丹羽長秀陣地跡とある。 帰りはここまでもどり、昼食とした。 アンテナが近くに見える。 |
アンテナの手前辺りから、古墳が続く。 | ![]() |
![]() |
アンテナの北側のこんもりした所に三等三角点、点名「中野」があった。 |
落ち葉が、かさこそ、気持ちがいい。 | ![]() |
![]() |
城跡を示す堀が多数あった。 小谷城とは3年間のにらみ合いだったそうで、信長陣地跡はこの辺りでもっとも高そうであった。 そばの木に229mとあった。 |
|
|
帰りは道の駅湖北みずとりステーションへ寄り木之本インターから帰った。満足してもらえた。 |