|
|||
2011年の記録 | |||
|
|||
12月5日(月)晴れ | |||
今日は10月27日に登った点名「千代保」の時の林道がひょっとして点名「谷山」まで通じているのではないかと思い確かめるために来た。やはり予想通りであった。地図をまた、忘れてしまった。(^_^;) | |||
|
|||
林道までは千代保の記録を参考にしてください。 千代保の時の林道よりさらに150mほど走って林道が尾根の東側に回り込んだ後、二つ目の分岐がありここを左折する。この林道は地図には載っていない。先回の千代保への林道が地図に載っている林道だと思う。 やはりこれが千代保の時に上がった林道であった。色あせた私の赤リボンがあった。 |
|||
この林道は「谷東線」というらしい。未舗装で道幅が狭くて普通車では無理かもしれない。ちょっと怖い。 ラッシュはすばらっしゅ。 かなり高度を上げる。西に鑓ヶ先と六字ヶ嶺が見える。北西には鍋倉山の避難小屋も見える。 |
|||
右写真の所が幅広になったのでここでUターンして駐車。身支度して出発。 地図がないので林道を歩き最も高そうなピークから登ることにする。 もどりながらいくつかのピークに登り探しながら南へ移動して来たところ、三角点はこのすぐ先のピークにありました。 |
|||
林道の右にいくつかのピークがあったが左写真の所が最も高そうなのでここに登ることにする。 ところがここには境界見出し標があっただけでしたので南へもどりながら探しました。 |
|||
南へもどりながらピークに登って探します。林道沿いなのでたいしたことありません。 三角点は右写真のピークにありました。 |
|||
葉を落としているので気持ちがいい。 踏み跡はあるようなないような…。 |
|||
4等三角点である。周りの枝に先人のテープがあった。 この後、南西へ下ると林道が下に見えたが法面が急だったので一旦もどり尾根を下ると鞍部に着き、ぬた場があった。 |
|||
その後平坦で低い笹藪になり、左写真のようなひもを縛ったような木があった。南に下ると私の車が見え林道に下りた。 | |||
|
|||
今日はもりもり村の薬草風呂に入りその後、薬膳料理を食べた。 |