点名 「滝場」 604.3m
|
|
2015年の記録 | |
|
|
1月29日(木)晴れ | |
最近疲れやすく今朝も起きたのは9時であった。そこで1月25日にアクシデントで途中で引き返した白川町の点名「滝場」に登ることにした。 | |
|
|
国道256号を東へ。薄野集落の東にある「すすきのはし」の手前のあきスペースに駐車。 なお、この橋のプレートにはこの文字を書いた子どもの名前が書かれていた。竣工日の文字にも名前が書かれていた。郷土愛を育てる目的かな? 身支度して出発。 |
|
国道を西へ戻りながら50mほど来ると、北の神社に向かう石の階段がある。 熊野神社と読むのかな? |
|
神社の左手に未舗装の林道が来ていた。 50mほど歩く。 |
|
左の尾根に取り付く。 なだらかである。 黄色いプラスチックの境界杭がある。 先回はこの尾根でアクシデントがありひきかえしたのだ。 以後オレンジテープを付けながら登りました。でも帰りにはすべて外しました。 |
|
尾根に上がって右折する。 右写真の痩せ尾根は左から巻いて下る。 ここから緩く下るのだがこの辺りがもっとも薮っぽかった。払いのけたブッシュの枝が右耳に入り激痛だったが、鼓膜は破れていないようだ。 |
|
次第にブッシュがなくなり歩きやすくなってくる。しかし踏み跡は不明瞭。 境界杭はときどき現れる。 アップダウンが多く進行方向を確認しながら歩く。 |
|
いったん右写真の尾根に上がる。右折するとなだらかに下るのだが、三角点は直進方向である。 ここから急な下りであるが、距離は短かった。 鞍部で車のフロントガラスの修理の件でディラーから電話があった。つながりにくかった。 |
|
尾根に上がり左手を見ると標柱が見えた。三等三角点、点名「滝場」である。 コンビニで買ったおにぎりとみかんを食べて大休止。 長男のお嫁さんからメールが入った。 |
|
北から明瞭な道があるように思えた。 先人のプレートやテープは見当たらなかった。 オレンジテープを回収しながらピストンで下山した。 おもしろい薮山であった。 |
|
今日はすぐ帰宅した。 | |
|