|
|
2007年の記録 | |
|
|
3月4日(日)晴れ | |
今日は、妻がまだ登れるうちに山に行きたいと言うので、多治見の高社山(416.6m)に登る。 妻の体重は減り続け、1月から3kgもやせてしまった。体力の衰えもあり、ハイキングの山にした。 こんなに楽しい岐阜の山旅100コース岐阜「下」を参考にした。 ところが、下山後に昼食に寄った店がたいへん素晴らしく、また行こうということになった。 |
|
|
|
高社山への登り口は分かりづらい。カーナビを普賢寺にセットした。道探しに時間がかかり、ドリンクを購入しそびれてしまい、登山口そばのマンション前にある自販機でドリンクを購入。もっと前に購入しておけば良かった。 峠らしきところの左手に案内板がある。→赤円 ここを左折するとすぐ左に1台ほど駐車できるスペースがある。さらに50mほどで鳥居のある登山口に至る。 |
|
← 上写真の赤円の案内板 多治見勤労者山岳会が設置と書かれていた。 参考にした書籍の写真にあった「サクライソウ自生地」の看板があった。 |
|
鳥居前には車が1台ほど駐車できる。ここが終点である。 鳥居の右下に案内板があった。以後、同様の案内板が多数あった。 身支度して出発。11:41 |
|
それほど急ではない道を上がってくると、途中展望のいい尾根に出る。 高社神社と愛宕神社との分岐に着く。 高社神社へ寄ることにする。 |
|
左に池と愛宕神社への分岐を見て石段を登ってくると石造りの立派な神社に着く。11:59 妻の体の回復を祈った。 |
|
少し戻り、愛宕神社を目指すと、下にあった愛宕神社への道と合流する。 その後、短いが急登である。木製のかわいい愛宕神社に着く。12:12 ここでも妻の体の回復を祈った。 |
|
少し先に反射板があり、中高年の団体さんが食事中であった。 今日は霞んでいるが、恵那山から御嶽山、中央アルプスが見えると思う。 |
|
以前は藪道だったと思われるような起伏の少ない雑木林の道を歩いてくると、高社山山頂に着く。12:23 ここは展望はない。 すぐに戻る。反射板を通り、12:56に登山口の鳥居前に着く。高齢の方が登っていくのに出会った。 妻も、「もう登れないと思っていたけど、登れて良かった。」と言った。 |
|
|
|
今日は、行きに偶然見つけた犬山市内の玄米菜食「ロハスひまわり」で昼食をとることにした。 名前の通り、玄米ご飯とおかずがすべて無農薬の野菜で調味料も昆布としいたけで作られたものであった。1100円 1日20食限定 私たちで丁度20食で間に合った。(^_^) 我が家も1月中旬からは毎日玄米ご飯と野菜中心の食事であったが、ここの玄米菜食はもちっとおいしく、完璧であった。店のオーナーから作り方などいろいろ教えていただいた。 妻は、「本格的な玄米菜食の店に来られて良かった。また来たい。」と言った。 |
|
|