杉坂 点名 721.0m 

2010年の記録

4月4日(日)晴れ
25000分の1「沢」の地図を眺めていて、洲河「岳山」の南東に三等三角点の山、点名「杉坂」に目がとまった。そして黒岳の北東にある山、点名「山口」にも登る予定で出かけた。
洲河を目指す。下洲河から県道が左へ大きくカーブする右に舗装された狭い道がある。ここを行くと未舗装の林道になる。
分岐に着く。ここに駐車。

あちゃ〜。ストックと赤リボンを忘れてしまった。

ポケットの中にたまたま10本入っていた。

なお、右に2kmほど行くと、「平家岩」とあるので、帰りに寄ってみることにして身支度して出発。
10:43
小さい倒木があり、駐車して正解だった。

3分ほどで鉄塔巡視路の案内がある所に来た。

鉄塔巡視を利用し西北西の尾根を行くことにした。

沢沿いの道からぬかるみ道を越えて気持ちのいい道になる。
木製の階段を上がってくると鉄塔が見える。このすぐ手前から右へ行く。

ここで水分補給。最初は、尾根歩きである。

目印はない。しかし途中から小さいピンクのビニルが枝ごと下に落ちている。
植林の急登を上がって来ると尾根に上がる。右折する。帰りに間違えて直進(水色)してしまった。(ピンクのビニルテープがあったのでつられてしまった。)

いくつかのピークには別方向からのピンクのビニルもあったので要注意である。
ピークのたびに向きを変える。持参した赤リボンを付ける。

なだらかに上がって来ると三等三角点があった。
11:34
そばの木に山名プレートがあった。いつもの方たちだった。

おにぎりを1個食べた。

11:46下山開始。
帰りに少し迷った。急登を下る所を見逃したのだ。

分かる所までもどってから再度下降地点を探しながら下山。みつけたときはホッとした。

12:52 駐車地点に着いた。

駐車地点から林道を歩いてくると、案内板に従い、右へ下りて沢を渡り、もどる方向に山腹を登ると右写真の石仏があり、「1843年生まれ、今年で166才」と書かれていた。この左のトラバース道を行くとロープがあり、上がるとこの岩の上に出た。この岩が平家岩だろうか?

次に点名「山口」に登るため、バス停「方須上」を目指す。