岳山 七宗町・武儀町・上之保村

2005年の記録

12月28日(水)晴
今日は単独で七宗町の岳山(599m)に登った。

午前中は、洲河の岳山を途中で断念した。

県道63号を南下。若栗の交差点で左折し県道58号を東へ。この交差点辺りには武儀支所がある。
北条峠を過ぎた辺りの左にあるコンビニ風のお店の手前を左折し、奥田集落へ。
正面にはめざす岳山がそびえている。
道なりに走ってくると、右側に「この先行止り」・「タケ山」と書かれた案内板があった。

この「タケ山」の案内板は、登山道にもいくつかあった。
案内板の20mほど先の右手に空き地があったのでここに駐車させていただく。ここには4〜5台ほどは停められそう。

身支度して出発。13:23

すぐ行き止まりになり、つきあたりで左折する。
集落がなくなるころ、未舗装の林道になり直進する。
しいたけ栽培のホタギがある。分岐で右へ。

赤円には「タケ山」と書かれた案内板がある。
左の木の幹に「ヘボとり、入山禁止」と書かれた注意があった。

このあと右に折れると倒木があった。トゲの木があった。

下山したとき、近くにいたおばあさんに「ヘボ」のことを尋ねると、蜂の子どものことだと教えてくれた。
左折して尾根に出たのでアイゼンを着けた。すぐに急登の長いジグザグ道になり、次の尾根に出ると右に折れなだらかになる。その後5分ほどで再び登りになるとすぐに山頂に着く。14:22

40cmほどの積雪であった。ワカンは車に置いてきたが必要なかった。

踏み跡はなく、気持ちが良かった。
祠の後ろに三角点があった。わずかな切りひらきからは乗鞍と御嶽が望めた。

休憩して下着を替えていると、遠くで猟銃の発砲する音が聞こえた。14:43下山開始

下りはアイゼンをはずした。急な下りはズルズル滑り慎重に下った。

15:20に駐車場に着いた。

今日は、上之保温泉に入る予定であったが、行ってみるとなんと定休日だった。

そこで道の駅平成の足湯に寄った。無料である。10分ほど浸かった。熱かったが気持ちが良かった。