寒陽気山(白川町)

2003年の記録

12月28日(日)晴
今日は、2人で東白川村の寒陽気山(1108.1m)に登った。

東白川村の東白川小学校が全校登山を実施している。6年間で6つの山に登る。その一つがこの寒陽気山だ。

白川町から河岐トンネルを抜け、県道70号を北東へ。
小畑を過ぎて、県道70号から左折し県道72号へ。(黒川小学校・中学校方面へ。)

大多尾峠の20mほど手前(西側)の右手に登山口があった。

アスファルト道路は凍っていてつるつるすべる。

道路脇に駐車。雨具とアイゼンを用意した。

10:46出発
木橋を渡ると右手に立派な登山口を示す看板があった。

最初は笹が多いなだらかな道である。

しばらくして、岩が多い急登になる。しだいにやせ尾根になっていく。

大白木山の根上がり桧手前の急登にも似ている。

凍った場合の下りが心配である。
やせ尾根の急登が終わると幅広のなだらかな道。

しかし、すぐ急登になる。

今日は暖かかったのでいいが、凍った場合、転ぶこと間違いない。
11:37
ピークに上がると「もうすぐだ!!がんばれ」の表示。

ここからは平坦な道だ。
ウサギの足跡につられて直進したが、大岩の上に出てしまい、もどって左を見るとテープがあった。
いったん緩く下り、登り返すと山頂に着いた。

11:47

空が青い。北方面が切り開かれていて雪をかぶった御岳山がでーんと構えている。

豚汁とおにぎり、野菜サラダで昼食。
東白川小学校の児童が平成6年と2000年に全校登山した標柱があった。250名ほどだと書かれていた。

また、絵馬も多数かけられていた。

東へも薄い登山道があったので途中まで下ってみたがどこから登るのだろうか。

12:28下山開始。
13:08に車に着いた。

12月20日にオープンしたばかりの美濃加茂市にある昭和村の銭湯「里山の湯」に入ってきた。

昭和村の外にあり、入浴だけでも可。

大人600円

リンスinシャンプー、ボディソープ、ヘアードライヤーあり。

靴箱と、衣装ロッカーにそれぞれ100円必要、後で返ってくる。