|
|
2012年の記録 | |
|
|
4月29日(日)晴れ 単独 | |
最近両膝の筋肉が痛む。チーンとした痛みで常時感じる。どうしたものか。 とにかく5月のファミリー登山の山を選定しなければならない。瓢ヶ岳の新登山道は来週Tさんと行くことにしてあるので、私のもう一つのお薦めの山として貝月山のふれあいの森コースの下見に来た。 |
|
坂内から左折して揖斐高原スキー場を目ざす。そこを過ぎてふれあいの森に着く。ゲートは閉まっていたのでその手前の駐車場に駐車。先客が3台。山菜採りの方もみえた。 | |
バンガローの中を通って林道に上がると登山口がある。看板に直登コース、1100mと書かれていた。 | |
木製階段が続く。上に上がるほど道の両側から小枝が覆い被さってくる。 途中平坦になった痩せ尾根を3ヶ所ほど通過する。 |
|
今日は暑い。休憩を2度もとってやっと山頂に着いた。 以前あったアンテナはなくなっていた。 |
|
2等三角点である。今日は曇っていて遠くの山々はかすんで見えた。 階段下でおにぎりを1個食べて大休止。 小津権現では、今頃から山ヒルが出るそうだ。以前はそんなことはなかったと思うが…。 |
|
日越峠に下ることにする。 | |
こちらは笹が刈られているし、なだらかである。 ご夫婦が先に行かれたが途中で追い抜いた。 するとすぐの斜面の所で登山道が積雪におおわれていた。キックしながら慎重に下りた。 |
|
日越峠に着いた。ここからさらに南のピークに踏み跡と目印がついていた。おそらくブンゲンとの縦走路だ。 さて、林道に下りずにトラバース道を来ると崩壊した所に出る。 慎重に渡り終えてから写真を撮りました。 この先にももう一ヶ所崩壊ヶ所がありました。 |
|
林道に下りた。 私は林道から日越峠までの道を確かめたかったので林道をもどった。 雪解け水が流れている。滑りやすい。 |
|
林道は途中から未舗装で枯れ草がおおっていた。落石も少しあった。 東屋の手前50mほどとその先80mほどが積雪であるが、その上を歩いて峠まで行った。 |
|
東屋から約80mほどで峠である。 ファミリー登山だと登りに使った道を往復した方がいいかもしれないと思った。 |
|
|
|
藤橋の湯に入る予定であったが替え上下着を持ってこなかったことに気がつき、そのままもどってくると揖斐川町にvalorとその隣に薬局があり、下着を売っていたので購入して、ここならもりもり村が近いのでもりもり村へ行って疲れをとった。 |