|
|
2011年の記録 | |
|
|
2月1日(火)晴れ | |
今日は天気がいい。最近は関ヶ原より西の山を登っている。そこで今日は地図を見ていて長浜市の東の山並みに登ることにした。点名は「堀部」である。 | |
|
|
西に向かうと観音坂トンネルがある。その手前で右折する。角に登山道の案内があった。 | |
観音寺前の空き地に駐車。身支度して出発。 わかんを用意した。10:41 |
|
本堂までの道は踏み跡はない。積雪は20cmほどか。つぼ足で行く。 | |
なかなか立派な本堂である。右の方に登山道があるようである。 | |
横山城跡ハイキングコースと書かれた案内板があった。ふーん、この山は山城なんだと初めて知る。 積雪が急に増える。ここでわかんを履く。 |
|
ジグザグに上がって来るとところどころにお地蔵様がみえた。 | |
峠のような所に着く。西の反対側(石田公園)からのルートもあるようである。右に折れ上がる。 | |
鐘撞き堂があった。周辺には山城の設備の案内版が多数あった。11:39 直進して北へ向かう。一旦下り平坦な尾根歩きである |
|
左写真のように施設跡の案内板が多数ある。 | |
平坦な巡視路を歩いて来ると鉄塔がある。 急斜面を上がったら山頂だった。12:02 西からの登山道もあるようだった。 積雪は80cmほどか。三角点は見つけられなかった。 |
|
← マウスを置いてください。無雪期の写真 方位板も雪の下。私の右足元にありました。 バックには伊吹山が望めるはずだが雪雲に覆われていた。おにぎりを食べて小休止。 12:20下山開始 |
|
さて、下りはそのまま北へ行き周回することにする。 送電線に沿って下ってくると、次の鉄塔があり、そこを過ぎて鞍部から右折してトラバース気味にジグザグに下る。 |
|
すると秀吉に関係した「太閤岩」があった。 | |
さらに下ってくると左下に林道があったのでそこに出て林道を歩いてくると、大きな公園に出た。 「臥龍公園」と言うそうだ。13:04 「横山城趾ハイキングコース」と書かれた地図の看板もあった。公園入り口のゲートはチェーンがかかっていたが、開けることができてホッとした。 ここから観音寺までかなり長い距離を歩いてもどった。14:16着 |
|
|
|
低山なのに雪が多くおもしろかった。 追記:2021年4月21日(水)に登りました。 |