城山 307.5m

2011年の記録

1月23日(日)晴れ
昨年末から膝の調子が良くない。しばらく静養していたが、我慢できずスーパー低山に登ることにする。地図で関ヶ原町辺りを眺めていると天満山とその西にある城山が目にとまったのでこの2山に登ることにする。

天満山の後、移動してエコミュージアム関ヶ原の駐車場に駐めさせていただく。なおこの施設は無料である。

わかんを持って出発。11:58
そのまま南へ向かうと目ざす城山が見える。

帰りは遊歩道?(雪で埋もれているのでよく分からない)を通って水色からもどってきた。ここにも「城山・山中へ至る」の表示があった。

行きはなだらかそうな東の尾根をいくことにし、いったん、県道229号に戻り東へ歩く。
県道229号を東へ歩いて来ると喫茶店がありそこを過ぎてから南に向かう林道がある。

ウサギの足跡がある。

深い所では30cmある。わかんをはいた。
山沿いを歩いてくると左に「不苦労の里」(DAY CAMP AREA)がある。その先に分岐がある。城山へは赤(左折する)

ちなみに水色へ行くと駐車したエコミュージアム関ヶ原に行くことができる。

たいした違いではなかった。
自然歩道の分岐である。城山へは右折する。遊歩道のようだ。

左折すると「山中」とある。12:18

無雪期は山頂まで20分とある。今日は33分かかった。
最初はなだらかであるが、次第に傾斜が増してくる。山頂までの途中に「陸軍境」の石柱がいくつかあった。戦前、陸軍の何かがあったのだろう。

山頂に近づくと、遊歩道はジグザグにつけられている。

しだいに積雪が増えてくる。多い所では50cmほどか。
わかんでもずぼずぼである。
山頂丘が見えてきた。

ふかふかの新雪である。

東屋があった。中には地元の小学生が調べた野鳥などの写真が展示してあった。雪は中のベンチにまで積もっていた。12:51

雲が低く垂れ込めていた。麓の町並みの眺めは良かった。晴れていれば伊吹山がど〜んと見えるはずだ。
標柱の周りを掘ってみたが三角点は分からなかった。帰宅してネットで調べると、標柱の南、1m辺りにあった。4等である。

おにぎりを2個食べた。

13:36下山開始。駐車地点に14:13に着いた。

今日は伊吹薬草の湯に寄ったが、1月〜3月末まで工事中で休業とのこと。そこで安八温泉に寄った。大人300円、ボディソープとリンスインシャンプー2個で140円、ただし5回分くらい使えそうな量なので購入した。大勢の人で満員であった。