如来ヶ岳 

2007年の記録

5月3(木)晴
今日は2人で近郊の如来ヶ岳(276.1m)に登った。
実は、先週の金曜日、ある学校の南門の下にあった鉄製の杭に気がつかず、転倒して左肘と両膝をコンクリートに強打したのだ。すぐ整形外科でレントゲンをとったところ、ひびは入っていないということだったが、今日になってもまだ痛い。ちょうど妻が、「片道1時間以内で登れるところへ連れてって。」と言うので、ありがたいと思い、「こんなに楽しい岐阜の山旅100コース」美濃[上]を開き、「手頃に登れる一等三角点の山」というタイトルに惹かれてここに決めた。たしかWeb で「奥美濃山歩」さんがあったことを思い出して印刷した。

syunの山日記」さんによると、前述の本のコースより、「奥美濃山歩」さんのコースの方がお勧めらしいので、こちらにする。

山県市役所を目指し、国道256号バイパスを北上。高富トンネルをぬけて最初の信号(高木扇町)で左折する。

80mほど先のカーブミラー(赤円)で左折するとすぐ右に墓地がある。ここに停めさせていただいた。
10:25 身支度して出発。

上に見える鉄塔を目指す。
墓地のやや左側の階段を上がっていく。

墓地が終わったところから山道に変わるが、すぐ鉄塔109に着く。
鉄塔109から次の鉄塔110が見える。いったん下ってから登る。
T字路に出るがここは右折する。左折する道は踏み跡は薄い。

この後、鉄塔110に着く。このコースで最も眺めのいいところである。小休止。

切り開かれているので今日は暑い。
赤円の杭に書かれていたが、左は八幡神社方面からの登山道(水色)であり、合流する。
ここもT字路で右折する。左の道も明瞭である。

倒木をまたぐところもあったが、なだらかな疎林の中は気持ちがいい。
しばらくして一等三角点の山頂に着く。11:14
標柱の下に「檜峠」と書かれていた。一辺が18cmはさすがに大きかった。
眺めはないが、気持ちが良かった。
山頂から南西の藪の中にも赤テープがあった。
あんパンを食べ、小休止。

11:57に駐車地点に戻った。

妻は、「自分の体にはちょうど良かった。いい山に連れてきてくれてありがとう。」と言った。

今日の昼食は、豆腐料理専門店の「朝日屋」にする。ここは今日で2回目だ。

福光西2東の交差点で左折して南へ。2つめの信号を過ぎて右手にあるガソリンスタンドの手前右側にある。

店内は狭く、丁度私たちで満席となった。

ランチタイムは、11:00〜14:00まで
私はカロリー控えめ豆腐かつ膳、妻は豆腐田楽串焼き膳、ともに1000円、を食べたが、私の方がちょっといいかな?

おおむね1000円の料理が多かった。5月、6月末まではお豆腐点心膳880円があるそうだ。

帰りに黒ごま豆腐180円を買った。夕食で食べたが、さっぱりしていておいしかった。