点名「明神下」 667.4m

2011年の記録

10月27日(木)晴れ
10月6日には、関ヶ原町の秋葉集落から春日村へ通ずる林道があり、その林道脇の三角点「明神」に登った。その後、車で移動して西の「明神下」を目ざしたが、途中で引き返したので今日は再挑戦した。
今日は地図を見て、林道を岩手峠から西へ向かい、細い林道が南へ向かっている分岐点辺りから取り付くことにした。

赤→で左折する。未舗装だが30mほど走ると右路肩が広いのでそこに駐車する。

身支度して出発。10:59

ちなみに黄緑は古屋集落に向かう。

下山後黄緑を行って、もりもり村の前を通過して次の点名「千代保」を目ざした。
上写真の橋を渡ったすぐの左手に保安林の看板がありそこにピンクのテープがあったのでここから入山。

いきなり薄い踏み跡の急登である。
11:04急登の次はなだらかな尾根である。石ゴロである。

しかし、すぐに右写真のような急斜面になる。
空が見えてきたと思ったらなんと新しい林道終点に上がった。11:23

小休止。

林道を右下に見て尾根を行く。この林道は一部落石が崩落しているところもあった。
11:41山頂に着く。四等三角点である。標柱にマジックで明神下と書かれていた。

おにぎりを1個食べて小休止。

南東に向かうと送電線があるはずなのでピークには鉄塔があるだろうと行ってみることにする。
11:50下ってくるとなんと林道の分岐点に出る。
行きには赤を行き、林道が右にカーブする右山側に鉄塔に上がる道があるのでそれを行く。

帰りは鉄塔から尾根を歩いて黄緑を通ってこの分岐に出る。大差ない。
鉄塔からは北東の眺めが良かった。11:56

同じルートで下山。

取り付きに12:47に着いた。

まだ時間があるので、もりもり村の北にある点名「千代保」782.5mに登ることにする。

追記

12月7日に池田明神線沿いの三角点を訪ねたがその際、岩手峠少し手前(南)の林道分岐から左折して点名「明神下」の時の林道を確かめに行った。
すぐ次の分岐があり、右へ。すると先回私が通った鉄塔を左に見て、明神下から下って出た鉄塔への分岐に出た。

なんだ。薮道を通らなくても簡単に来ることができたのだ。

ま、薮道はそれはそれで楽しいのだが。