|
|
2008年の記録 | |
|
|
7月4日(金)晴れ | |
今日は、妻が5月4日に亡くなってから丁度2ヶ月が経った。2006年7月23日には妻と2人で近郊の野瀬山(391m)に登り、醒ヶ井の梅花藻を観に行っている。妻が元気であったら今年の春には清滝山(438.9m)に登ろうと話し合っていたのに…。 この2ヶ月間、医師による誤診断ともいえる結果による思いがけない死去に涙する日々が続いていた。「せきすい」さんから旧知の友のような温かい慰みと励ましのメールを頂いた。これからの月の命日には、妻と一緒に登ろうと話し合っていた山、私が登りたい山を登って、私が元気でいることを報告しようと思う。 |
|
|
|
国道21号を西へ。関ヶ原を抜け柏原の柏原小学校を左手に見てすぐ右折して、徳源院をめざす。 カーブミラーの角に徳源院への道標があり、左折する。なお直進(黄緑)すると北回りコースの登山口へ行く。 |
|
徳源院のかなり手前左に駐車場があったので、身支度して出発。11:50 久しぶりなので手袋も膝サポーターも忘れてしまった。6ヶ月ぶりの山行になる。 |
|
角に道標があり、右折して小さい橋を渡る。 | |
すぐに豊受神社がありその左の道が西回りコースの登山道である。(道標もある) 登山口には、「8月14日15日には大松明行事があり、女人禁制」と書かれた案内板があった。 |
|
軽4WDなら走れそうな道を歩いてくると右に100mほどで観音菩薩があるとの表示があったので行ってみる。 | |
次第に山道になる。ほとんど一直線の草道で蜘蛛の巣が多い。尾根に上がると右折する。 ふり返ってみたところ → |
|
山頂にあるアンテナが見える。ここからは傾斜が緩くなる。 | |
アンテナの施設が見えたと思ったらすぐ山頂だ。 12:35 のろしを上げたそうだ。今日は曇っていたが晴れていれば眺めはいいと思われる。野瀬山が近くに見える。懐かしい。 木陰で小休止。 |
|
三角点は草に埋もれていたが、大きなペットボトルが乗せてあったので分かったが…。 | |
下りは北東方面からの周回にした。12:45出発。 最初は草が多いが樹林に入ると道は明瞭であった。 13:08に登山口に着き、歩いて駐車場に戻った。13:18 |
|
以下、北回りコースの登山口までを紹介します。 最初の写真の所で直進する。 ← 道は右に大きく曲がるが、狭い道の方へ直進する。 |
|
次の交差点も直進する。つまり山へ向かっていくのである。 | |
民家の間の狭い道を通り抜けると植林の中に入る。涼しい。しばらくして北回りの登山口に着く。 ここにも西回りコースにあった大松明行事のことが書かれた案内板があった。 |
|
|
|
帰りに醒ヶ井で梅花藻を観て醒ヶ井駅の水の駅で抹茶アイス300円を食べた。 次いで国道21号を東に行き、垂井の街にあるグルマンに寄った。シュークリームをお供えとして購入した。 |