|
|||
2011年の記録 | |||
|
|||
12月13日(火)晴れ | |||
今日はネットで「山たまごの東海岳行」さんや「ジオンと山歩記」さんが登られている滋賀県北東部のカナ山、点名「大洞」に登ることにした。天気予報では今日は昨日より3°高いそうなので雪はないと思われる。また、葉を落としているので見通しもきくだろうと思ったのだが、…。 今日も地図を忘れてしまった。 |
|||
|
|||
長浜市の高山キャンプ場を目ざす。鳥越林道はトラサクがあったが、通っても良いと地元の方から聞いていたので開けて通った。 | |||
私も東海岳行さんが駐車されたところに駐車。Uターンしてとめました。 行きには橋を渡ってすぐ右折して植林地帯に入る。 帰りは黄緑色を下って来ました。 |
|||
詳細は「東海岳行」さんの記録を参照してください。 植林の急登である。短いジグザグが続く。 |
|||
空が明るくなってくると主尾根も近い。 | |||
主尾根に上がるとなるほどブッシュだらけだ。 下降点に赤リボンを二ヶ所に付けたのだが、帰りに見つけることができず南のピークまで行ってからその尾根を下って下りた。丁度駐車地点に降り立った。未熟者です。 |
|||
なるべく尾根沿いを北へ歩いて来ると右手(東)に池があった。これが、夜叉ヶ妹池というらしい。 | |||
三角点は最高点にはないそうで探しながら登ったが見つからず最高点に来てしまった。 おにぎりを一個食べて小休止。 すぐ下りながら三角点を探す。 |
|||
すると薮が少ないところを歩いているのだがそこから20mほど東に白い物が見えた。やった。見つかった。 | |||
薮をかき分けて記念撮影。 そばの木の高い所に「カナ山」と書かれたプレートがかかっていた。積雪期の物か?3mはあると思う。 |
|||
少し下って振り返って写しました。二本の木が目印になるかも…。でも地形の様相が似ているので…。 | |||
下降点が分からなくなったので辺りの地形を見ると南に見える大きなピークから西へ下る尾根がなだらかそうである。 そこまで行ってから下り始めるとすぐ作業道に出たのでそれをジグザグに下ってくると沢音がするようになり、下に林道が見えてきて私の車も見えた。 一つ南の尾根を下って来たのかな。 |
|||
|
|||
今日は夕方から仕事があるのですぐ帰宅した。 |