|
|
2004年の記録 | |
|
|
3月26日(金)晴れ | |
今日は2人で清見村の西水源山(西ウレ山)(1313m)に登った。 左膝の痛みが激しく、しばらく休んでいたが、雪が残っているうちにと分水嶺までやってきた。 せせらぎ街道を北上。西ウレ峠(1120m)の幅広の路肩に駐車。風が冷たい。身支度して歩き出す。 10:45 今日はアイゼンとワカン、スノーシューを用意した。踏み跡があり、うれしいやら残念やら…。 |
|
|
|
ところが、踏み跡はこの管理棟までであった。 入り口に案内板があったが、「奥美濃山歩」さんの記録を参考にBコースの往復とする。無雪期は、遊歩道である。 管理棟裏の池は、半分が凍っていた。 |
|
しばらくして、Aコースの入り口である。10:57 積雪はご覧の通りで、65mほど先にBコースの入り口がある。 Bコースの入り口の方が積雪が少なかった。 山頂まで30分とあるが、もっと時間がかかった。 |
|
ジグザグの遊歩道らしいが、積雪期はどこでも登っていけそうである。帰りは、ショートカットを楽しんだ。 獣の足跡が増えてくる。 カモシカ、うさぎ、きつね…。にぎやかな山だ。 ここで直角に右折する。 → |
|
なだらかになり左右の眺めがいい。左は大日岳であろうか、右は川上岳であろうか。 雪はしまっていて歩きやすい。積雪は多いところで1m、少ないところで30cmほどであった。 ワカンやスノーシューを履いてみたが、使わなくても充分歩ける。 |
|
しばらくして、こもれび広場からの道との合流点で「山頂まであと5分」と書かれた標識が現れる。 最後の坂を上がると山頂表示があった。 11:54 左にカラフルな鉄塔があった。 山頂は風が強いので、少し下ったところで昼食。 豚汁とおにぎりで温まった。 下りは、急斜面になってからは、アイゼンを着けた。 |
|
Aコースで帰ろうとも思ったが、なだらかなところはかえって迷いやすいので、Bコースから踏み跡をたどって下山した。 |