亀山・津 3三角点巡り 


2023年の記録

7月11日(火)晴れ
今日は亀山市の点名「住山村」119.8m、南へ行って津市の「椋本村」92.0m、東南東へ行って「久知野村」52.5mを探した。すべて2等三角点

三重農業研究所・茶業研究室のある方から取り付く。

初めはアスファルト舗装路であるが、草が覆い被さってきている。

左右には畑がある。
次第に道幅が狭くなってくる。ここはまだ舗装路である。
未舗装になると草薮だが、道はしっかりついている。蜘蛛の巣が多い。
草薮が終わると雑木林になる。

小ピークがあった。

行きは赤、帰りは水色(トラバース)
振り返って撮しました。

先ほどの小ピークから下ってきた所です。
明瞭な山道を歩いて来ると左に上がった所に三角点があった。
点名「住山村」119.8m 2等三角点

先人のプレート類は見当たらなかった。

すぐ戻る。

「住山村」から真南の伊勢自動車道のそばに「椋本村」がある。

林道を歩いてくると、水道施設かな?

があった。 
 
  柵に沿って南東に向かう。

赤↓、つまりフェンスの中にあった。
イセAOKIさんのプレートがあった。  
  最初、プレートの辺り、フェンスの外を探していたのだが、ひょっとフェンスの中を見ると低木の辺りが三角点らしい。 
アップにすると保護石らしきが見えた。

あれに間違いない。「椋本村」92.0m

2等三角点

すぐ戻る。 
 

   「椋本村」から東南東へ行って「久知野村」を目指す。

北側に駐車。

南へ歩き始める。
初め、この作業道の突き当たりまで行ってみたのだが、取り付けそうになかったので右写真まで戻って適当に尾根に上がる。   
  尾根に上がる直前である。 
尾根上は雑木林であった。   
  すぐに竹林になる。

これ以後、左写真の赤テープの目印が案内してくれた。

この方はこの尾根の西側から取り付かれたようだ。私は東側。 
竹林が終わると再び雑木林になり、歩きやすくなる。   
  するとすぐ先に標柱と三角点が見えた。 
点名「久知野村」52.5m

2等三角点 
 
  そばの木にイセAOKIさんといくつかのプレートがあった。 

ピストンで戻った。