近況報告

2024年の記録

10月27(日)雨
7月下旬に尾張平野の平地の三角点探しをしていた。
その頃2日ほど日中から夜にかけてひどい嘔吐に悩まされていた。
7月26日〜28日夕方にかけてエアコンの効いた部屋で意識が朦朧として寝ていた。28日の夕方、長男夫婦が夕ご飯の連絡に来た所、私が倒れていたので、救急車で市内の大きな病院に運ばれた。
血液検査の結果、クレアチニンの値が8.7と高く、腎不全で人工透析の可能性もあるとのことだったが、入院して点滴と日頃服用していた血圧を下げる薬を止めた結果、2.1まで下がってきた。そこで8月5日に退院。その後3回ほど通院、9月26日の血液検査の結果、1.72まで下がってきたので、腎臓の治療は一旦終了となった。


そこで、山登りを再開していいか尋ねた所、許可が出たので9月29日に三重県松阪の堀坂山に登ることにして出かけた。

峠に駐車。
道路を横断して南の山道へ。

すぐ先に鳥居がある。

かなり傾斜がある。久しぶりなので息が切れてきた。

水分は持って来たのだが、左写真の岩場を過ぎた辺りで引き返すことにした。

車に戻ってしばらく休憩した後、突然吐き気がしたので車から出ようとした所、足が動かない。しかも視界がすりガラスのように曇っているのにやたらとまぶしいのである。
少し休んで車で下ってきたのだが、途中数回休んだ。SAでも足が動きずらかった。

翌日、岡崎市内の検診センターで人間ドックの予約がしてあったので、高速道路でなんとか無事に着いたが、検診の前の問診で血圧が80と異常に低かったので、医師が診察した所、即入院となり、救急車で岡崎市民病院に運ばれた。そこで心臓の検査をいろいろして一泊泊まった。翌日、一宮市内の病院に救急車で搬送。

こちらでは心臓の不整脈と言うことで心電図を常時測定。点滴で治療していたが、ときどき不整脈が出てそのたびに電気ショック。4回も行ったときもあった。10月8日(火)カテーテルアブレーションによる手術。次の日曜日が退院予定だったのだが、前日の土曜日に病院の風呂に入った直後に不整脈が出たので、10月15日(火)に2回目のカテーテルアブレーション手術。今度は6時間半にも及ぶ手術であった。その後ICU集中治療室に2日間いて、病室に戻った。慎重に経過を診て10月24日に退院。

現在、週1回のリハビリテーション教室に通っている。山登りは年が明けて、4月頃にならないと無理だろうと言われている。年を取ると思いもかけない所でぼろが出てくるものだなあと実感している。

  9月23日

長島町辺りをドライブしていて堤防下に見つけました。

3等三角点 点名「近江島」 

小さい円形の3等三角点であった。

10月27日、知多の美浜町にドライブしたとき、3等三角点「古布」があったので見てきた。

小高い藪の中にあった。未舗装の作業道から50mほど歩いて草薮の中に見つけた。