車山 点名「車沢」 2等三角点 1924.7m

2022年の記録

6月28日(火)晴れ
今日は昨日の入笠山に続いて霧ヶ峰への旅行2ヶ目である。
地図を見ると宿泊した山荘のそばに3等三角点、点名「水呑場」があるので行ってみた。

早朝6時15分頃、一人で山荘を出て南へ林道を突き当たりまで行くと現在は使用されていないような大きな施設があり、そこを左から回り込み川岸を南へ。
川に沿って南西に行くと橋があり川を渡る。この橋は地図にはない。
一本桜があるそうだ。小高いところに一本桜があったが、三角点はさらに東の小高いところにあるようだ。
標柱が見えたので近づいて見ると標石は見当たらなかった。
  方々を探したが、土に埋もれたのか見つからなかった。朝食の時間が近づいてきたので山荘に戻った。

今日の登山は車山である。

きれいなバイオトイレがあり、すぐ下に駐車。
 
  写真は下りの休憩ポイントです。
石ゴロの山道を上がってくると正面に観測所と山名表示板が見えてきた。  
  2等三角点である。巨岩のそばにあった。

三角点をご存じない方がたくさんみえた。
反対側から大勢の中学生が登ってきた。展望台で賑わっていた。

また、私たちが下山しているとき大勢の小学5年生が登ってきていた。学校行事なんだ。

下山後、バイオトイレのそばの食堂で昼食をとった。
 

  マイクロバスで八島ヶ原湿原に移動して散策タイムであった。
ここにも桂由美さんの恋人の聖地があった。帰宅して調べると全国に139ヶ所あるそうだ。  
  いったん下へ下り左へ行くと、分岐があり、左折して戻ることにする。
尾根歩きで細い山道であった。

分岐で左へ行く。 
 
  プチ周回した。バスの出発時刻に間に合った。

このグループは全員が私より4才以上は年上の方がほとんどであったが、みなさんとてもお元気であった。昨年もお付き合いさせていただいたのだが、(昨年は私が膝が心配だったのでバスの中で待っていたのだが…)、うらやましい限りである。