|
|
2022年の記録 | |
|
|
1月3日(月)晴れ | |
今日は、竜王ICそばの雪野山(龍王山)に登った。雪がないのに「雪の山」(^_^;) | |
|
|
名神の多賀SAは積雪ですごかったが、南に来るにしたがって積雪は殆ど見られなくなった。 天台宗 雪野山 龍王寺を目指す。 |
|
すぐ前が龍王寺の駐車場だったので停めさせていただく。 | |
すぐ先の左手に登山道を示す看板があった。 西回りコースらしい。 |
|
すぐ先に分岐らしい所があるが、左へ行くと有害獣よけのフェンスが見える。 | |
フェンスの施錠を開けてまた閉める。 しばらくは平坦であるが、少しして、登りになる。 |
|
写真のような木製階段が山頂まで設置してあった。 途中展望所が2ヶ所あったが、周囲の木立が生長して眺めは…。 |
|
急登の階段を上がってくると広い山頂に着く。 1等三角点は、でかい。点名「竜王山1」である。 |
|
「JH3TEF」?と書かれていたが、そういえば、1月1日に南知多で見つけた点名「大井村」の山頂にあった緑色にも「JH2EEF」と書かれていたが、何の記号だろう? | |
山頂から北西に少し行った所の眺めが良かった。昨年12月9日に登った点名「羽田」に向かう縦走路だろう。 | |
さて、南東へ下ってくると、中年の男性とすれ違った。 東西に展望の良い所に出る。 森林火災予防のドラム缶が設置してあった。 |
|
さらに下ってくると、向かいに東屋のあるピークが見えて、大展望であった。 | |
一旦、鞍部に至る。 ここから右折するコースもあった。 「あずまや、行者堂・古墳、天神社」に至ると書かれていた。 私は直進し、「梅ノ木広場へ」と書かれた方へ進む。 |
|
ピークには東屋があった。手前のベンチで休憩。衣服の調節をした。 Sさんに電話するとつながった。Sさんは熊伏山以降、めまいが止まらなかったそうで気にかけていたのだが、もう回復されたそうだ。 先ほどの男性が下りて行かれた。 ここには分岐が多数あった。 |
|
途中にも分岐は多数あったが、スタート地点に戻る方へ進む。 私が下りてきたのは「まんさくコース」と書かれた案内板があった。右折する。 |
|
途中沢を渡る所があった。丸太で滑りそうになった。 着いた所は駐車地点の50mほど先の天神社だった。 いろいろなコースがあり、楽しめそうな山だった。 帰りの国道が渋滞していた。ショッピングモールへ行く車であった。 名神は混んでいなかった。 |
|
|