津田山 点名「津田」 424.5m  3等三角点

2022年の記録

1月17日(月)曇り
今日は、長命寺の北東にある長命寺山と点名「津田」に登った。

長命寺までは車で上がれる。左写真の駐車場は無料で10台ぐらいは駐められそう。トイレもある。
本堂の左奥から入山しようと思って周囲をいろいろ見回したが、有刺鉄線が張り巡らされていたので諦めて駐車地点まで戻る。
車道を150mほど戻った所にピンクのテープがあり、看板もあったのでここから入山。
気持ちのいい山道を上がってくると分岐がある。右折すると長命寺山だ。私は、一旦右折して長命寺山によってここに戻ってトラバース道を行った。
  長命寺山には三角点はない。
この辺りの山でよく見かける方のプレートがあった。  
  さらに北に来ると、展望のいい巨岩がありその上に乗ると眺めが良かった。

写真は点名「津田」である。一旦下ってから登り返すようだ。

すぐ先ほどの分岐まで戻る。
なだらかなトラバース道を経て、鞍部に至る。

しかし、他の方面からは廃道化しつつあるように見えた。
 
  数日前に雪が降ったのか、登山道はグチュグチュであった。

乾いていれば、気持ちのいいルートだと思う。

写真の辺りから巨岩が増えてきた。
空奏テラス10mと書かれた案内板があったので行ってみると巨岩があった。

膝が悪いので登らなかったが、眺めはいいと思う。
 
  すぐ先に祠があった。天之御中主神社奥宮だ。

自分の現況に感謝した。
すぐ隣に巨岩のご神体?があった。  
  さらに30mほど先に三角点があった。
3等三角点である。

さらに北へも道は続いていた。
 
  「奥島山」 NBROT、姨綺耶(いきや)山、津田山とも言うのだな。

3つも名前が付いている山か。
少し奥の木にはNBROT「津田山」のプレートがあった。

先ほどのご神体の巨岩の所でおにぎり1個とみかんを食べて小休止。寒いのですぐ下山した。

行きも帰りもノンストップであった。 
 

多賀SAは雪は全くなかった。帰宅後、泥まみれの靴を洗って、予約してあった歯医者に出かけた。