|
|
2021年の記録 | |
|
|
12月12日(日)曇り | |
今日は湖東三山の一つである金剛輪寺の東にある秦川山、点名「松尾寺村」に登った。 最初、金剛輪寺の奥の院でもあるのかなと思っていたのだが、まったく違って、ただの荒れた登山道だった。山頂の尾根沿いに地図にはない未舗装の林道があった。 |
|
|
|
金剛輪寺の入口で入山料600円を払うと、林道入口のゲートを開けてもらえる。 バスの転回場所が幅広いのでここの隅にUターンして駐車。 ここにはトイレもある。 身支度して戻り気味に80mほど歩く。 |
|
南側に山道らしきがあったのでここから入山。赤円に私のオレンジテープを着けておきました。 いったん戻り気味に行く。 |
|
写真のようにどこでも歩けそうな平坦地である。 | |
短い登りを経て、金剛輪寺の本堂の南にある金剛輪寺宝塔の横に出る。 獣よけのフェンスがある。施錠されている。 以前はこのフェンスはなかったようで破線のルートはここからのものだろう。 |
|
掘り割れ状を上がって来ると左折する。帰りは直進しないように。振り返って写しました。 | |
別の尾根と合流する。振り返って写したところです。 写真の右の方にも青テープがあるので、そちらからのルートもあるのだろうか? |
|
急斜面を上がり、尾根に出ると、尾根の東には未舗装の林道が来ていた。 | |
そのまま尾根を南に来ると、植林の鹿よけなのか、紫のタフロープが巻き付けてあった。 | |
一旦、少し下って登り返した所が山頂であった。道はそのまま南に続いているようだった。 | |
まだ、新しい二等三角点であった。 | |
二人のプレートがあった。二人とも初めて見る方だった。 おにぎり1個とバナナ1本を食べて小休止。 麓のオートバイの音がよく聞こえてきた。 |
|
急斜面に気をつけて下った。 車に戻り、本堂に行ってみると、まだきれいな紅葉があった。 |
|
登りに通った宝塔を中から写しました。 ああ、久しぶりの薮山だった。 |
|
|