点名「金山村」 2等三角点 33..1m


2022年の記録

3月20日(日)晴れ 
今日は、知多半島の1つの2等三角点と2つの3等三角点を見た。
これで知多半島の1等と2等の三角点全てを見たことになる。平地の三角点は宝探しの気分だ。

北汐見坂3丁目を目指す。新しい一戸建て住宅地であった。
畑が両側に広がっている。西南西に直進する。
  畑地の終点に来た。左にはキャベツ畑が広がっている。

作業道は途中からなくなり草ぼうぼうである。

終点の奥には白いガードレールがあった。 
黄色いコンテナがあったのでその下かと思いひっくり返してみたが、なかった。このとき、何かに乗り上げたのか、バランスを崩した。おっとっと。

何だろうと草をどかしてみると、保護石だった。

道路の南寄りです。まったくの偶然でした。
 
  発見したときは左写真よりも、もっとたくさんの草で覆われていました。標柱はありませんでした。

左の丸い保護石に乗り上げたのでした。
草をかきむしって撮しました。

やったー。

まだ、時間があるので、続いて近くの3等三角点「大興寺」を目指す。

道幅の狭い集落を通る。
 

  作業場なのか、空き地があったので停めさせていただく。
元社務所の先に標柱が見えた。

プレート類はなかった。
 
  3等三角点、点名「大興寺」である。円柱形の保護石は初めて見た。
56.3m

すぐ車に戻り、近くの3等三角点、「久米」を目指す。

中部エコ開発新土質改良プラントの手前のスペースに停める。

赤↓に三角点があるようだ。

赤←に進む。
 
  右折して山に向かって畦道を行く。
思ったほどは薮ではなかった。  
  左前方のピークに標柱が見えてきた。
3等三角点、 点名「久米」である。

82.1m

プレート類はなかった。
 

日曜日なのに、知多有料道路、名古屋高速は混雑していなかった。